TEL078-803-8615
FAX078-803-8610
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
9:30~13:00 | - | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
14:30~19:00 | - | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
土曜午後の診療は14:30-17:00となります |
三宮の歯医者「しょうげん歯科医院」の小児歯科のページです。
歯の無い赤ちゃんの口の中にはむし歯菌はいません。むし歯菌は歯が生えてから定着します。その菌はどこからくるかというと、ほとんどの場合お母さんからうつってきます。
お母さんからうつってきたお口の菌はお母さんのお口の状態を反映しています。歯周病がひどい方だと悪い菌がうつってきやすく、逆に口に中が清潔な方からは悪くない菌がうつってきます。まずはお母さんが口の中を意識することが大切です。
子供の時期はむし歯をつくらないことが大切です。この時期は予防が非常に大切です。食事の時間、間食の時間を決め、おやつをだらだら食べたりしないようにしてください。
お子様が小さいときは歯磨き自体を嫌がられると思います。慣れるまでは根気強く保護者の方より歯磨きをしてください。歯磨きに徐々に慣れていきます。
小学校高学年くらいまでは一日一回必ず保護者の方より仕上げ磨きを行って下さい。
その際はお子様の口の中をよく観察していただき、初期のむし歯(白い斑点)や歯肉の炎症がないか見てあげてください。
小児期のむし歯予防に最も効果的なのはフッ素による歯質強化です。乳歯、永久歯ともに生えたての歯は石灰化の程度が低くむし歯になりやすいです。日々のご家庭での仕上げ磨きの際にフッ素配合の歯磨き剤を用いることで、歯質を強化し、むし歯を予防することができます。
また、定期的に歯科医院で高濃度のフッ素を塗布することでより歯を強くし、むし歯を予防することができます。費用も安く、予防効果も高いので、おすすめします。
妊娠中のお口は一部の歯周病菌が非常に増えやすい環境になり、妊娠中特有の妊娠性歯周炎を引き起こすことでも知られています。歯周病による歯茎の炎症によってプロストグランジンという炎症性物質が増えると、早産を誘発するため(プロスタグランジンは出産の際に陣痛促進薬の成分そのものです)、妊娠中のお口の管理は非常に重要です。
妊娠された場合は歯科に受診することを強くお勧めします。妊婦さんで虫歯や親知らずでお困りの方は、妊娠の時期によっては抜歯や歯科治療もできますので、気軽にご相談ください。